PR

おひとり様の節約術  ~水道代~

節約の事
記事内に広告が含まれています。

そして水道代

節約の目標は基本料金以内にする。

20㎥以内

それができたら先月より1㎥少なく使う。これが目標。

ということで、

洗濯は週に一度まとめて洗濯。

1日おきにやると水道代がかかる。だから週に1回。

尤もコロナの前は週5で出社だったから週に1度しかできないのは当然と言えば当然。

夏場はなるべくお湯は張らない。シャワーのみ。

冬場もシャワーだけで済まそうと思ったけど、やりすぎると冷えて婦人科系の病気になる可能性が高くなるって聞いたから夏場のみ。

で、何とか基本料金内で収まった。

一番使用量が少ない時で

2020年7月分が14㎥

4,094円

かなり頑張った!!

コロナ後に変化が・・・

とこが・・・・・・

コロナで在宅ワークになってから水道代が一気に上がった。

トイレは頻繁に使うし、1日に3時のおやつは何回あるの?っていうくらいお茶を入れる。

お昼も家で食べるから洗い物が増える。

まあ、その分トイレの水をまとめて流したりしていたから基本料金は超えないだろうと思っていたら・・・。

21m3だった

4,396円

2020年3月検針分

何で?

絶対ありえない!!

引っ越し当初、水道局に料金を聞いたら一人暮らしなら水道使用量はだいたい17㎥くらいで収まるといわれていた。

1㎥は1t。ドラム缶約5本分。

毎日湯船にお湯を張ってもだいたい基本料金内に収まりますよ。と言われた。

確かにそれで収まっていた。

それがコロナでドラム缶5本分も余計に水を使っていたのか?

信じられなかった。

確かに今までより使っていたかもしれない。

でもドラム缶5本分も無駄に使っていたなんて・・・

ありえない。

また水道局に電話をした。

在宅ワークで水道使用量が増えたとはいえトイレの水だって数回ためて流しているし、何で21m3もかかっているんですか?

もしかして基本料金を超えて払わせるためにわざわざ検針期間を長くとっているんですか?

と、聞いたら

検針期間は法律に基づいて決めているので、水道局で自由に期間を決めることはできないんですよ。

恐るべし在宅ワークである。

仕方ないから水道代の節約をエスカレートさせた。

冬場はお湯を張るけど、その分、シャワーは使わず洗髪も洗顔も全て湯船のお湯しか使わない。

もう、残された手段はそれしかない。

結果は・・・・。

やっとこさっとこギリギリ基本料金で収まった。

この先の更なるインフレに対応できるのだろうか?

お一人様大丈夫か~~~?

コメント

タイトルとURLをコピーしました