集合住宅には「魔物」が棲んでいます。
「騒音」という名の魔物です。
住んでみて初めて分かりました。
集合住宅はこんなところ
引っ越し当日から始まったのが近隣騒音。
11時過ぎに布団に入ったとたん聞こえてきたのは上階からのドタン!ガタン!ドスン!という騒音。
深夜残業で帰ってきた人がお風呂に入っているのかな?それならすぐ静かになるし、少しの我慢かな?と思ったら深夜1時に突然!ゴロゴロ!ガタン!ドスン!という音で目が覚めた。それが1時間続いた。柔道の練習でもしているのか?それともカーリング?
いったい何やってんの?
朝は朝でドタドタドタドン!ドン!ガタン!バキン!ドゴン!という騒音で起こされた。
明らかに子供が走り回ってソファから飛び降りている音。最初は大型犬かと思いましたが違うらしい。
それと同時に聞こえてきたのは電気ドリルの音。掃除機の音とはちょっと違う。それとノコギリ音です。ノコギリ?なんで壁の中からのこぎりの音が????ま・さ・か・・・・
ニュースに出ちゃうような事でもやってるの?ヤバくない?
と思って管理会社に電話したら、
「ああ、DIYですね。いるんですよ。こだわりの強い人が」
DIY・・・・・?
近所迷惑じゃん!!
土日祝日大型連休は朝6時から昼近くまで続きます。
ひどいときは1日中。
平日は午前6時から午前9時まで。午前9時をすぎるとピタッとやむ。物音ひとつしない。静か。
それがほぼ毎日。
深夜の騒音も毎日。
明日は土曜日。待ちに待った土曜日だ~~~。さあ!!朝はゆっくり寝るぞ!!!
な~~んてことは・・・・できません!!!
休日も朝6時からドスンガタンで起こされるのです。
もはや家じゃないよね・・・。
どうやら家とは子供が遊びまわる場所とDIYの作業場。それと深夜に運動をする場所のようです。
「騒音注意」の張り紙なんてしったこっちゃありません。
人間が眠る時間に眠ることができない。
家にいるのに眠ることができないなんて。聞いたことがない。
家としての役割を果たしていない。お金を払って不健康になる場所たったとは。
公園のベンチで寝たほうがマシ!!!
ご近所さん曰く「家にいるより病院のベッドの方が居心地がいいわよ」
と、まあこれが集合住宅です。
管理会社も対応できない
管理会社に相談しても
「注意喚起の張り紙を掲示するくらいしかできません。近隣騒音については当事者同士で対応してもらっています。管理会社がの方で対応する契約にはなっていないので。」
「集合住宅はどこに行っても同じです。住み替えをしても同じですからやめたほうがいいです。
もっとひどいところもあります。」
引っ越しもできないのか・・・。
110番通報しても結果は一緒。音源が特定できれば注意することはできるけど集合住宅は音源が特定できないから注意のしようがないそうです。
そして必ず言われるのは「警察は民事不介入なので・・・・」
要は住んでいる人のモラル次第。
集合住宅に住むと戸建ての静かさがよくわかります。
戸建てはこんな感じ
戸建ては静かです。
近隣の生活音はもちろん聞こえてきます。
聞こえてくるけど気にならない。うるさくない。
隣近所から壁ドン床ドンDIYの音なんて聞こえてこないし、部屋で柔道やエアロビの練習をやっていても建物がつながってないから聞こえてこないし。
最近は代替わりで車を所有する家が増えてきたから車のドアバンやエンジン音がうるさかったりするけど、それでも集合住宅よりは静かです。
集合住宅と戸建てどっちがいい?集合住宅と戸建てのメリットデメリット
【集合住宅のメリット】
- ゴミ出しがラク
- 地震が来ても台風が来ても壊れない。頑丈。
- 修繕は管理会社がやってくれる
- セキュリティがしっかりしている。オートロック
- 話し声とTVの音は聞こえてこない。これについては流石無敵の鉄筋コンクリート!!
【集合住宅のデメリット】
- 外出するのが面倒くさくなる
- 地震の時にすぐに外に逃げられない。怖い。
- 狭い箱の中に押し込められるから息が詰まる
- 閉塞感満載
- 騒音被害で住居としての意味がない
【戸建てのメリット】
- 静か。近隣騒音がない(床ドン、壁ドン、DIY 運動)
- 外出しやすい(買い物に行きやすい。買い物し忘れてもすぐにお店に買いに行けるから気が楽。あ、コショウー買い忘れた。もう一回行ってこよ。みたいな。あとフラッと散歩にも行きやすい)
- 地面が近いから地震がきてもすぐ逃げられる。安心感がある。
- 風情を感じられる。植木に癒される(昭和の庭付き戸建ての場合)
- 精神的に落ち着く(人が住む家っていう感じがする)
【戸建てのデメリット】
- ゴミ出しが不自由(時間が決められている)
- 修繕はすべて自分で手配する。手抜き工事されたどうしよう・・・。という不安はある。
- 町内会や近所付き合いが煩わしい。噂話のターゲットになりやすい。
- 地震や台風でで倒壊する可能性が高い
- 泥棒に入られるかも?
等々。
結論・・・
戸建てがいい!!
近隣騒音さえなければ集合住宅のほうがいいかもしれない。
でもそれは絶対にない!!構造上不可能!!!高級マンションやタワマンでさえ近隣騒音は発生している。(最上階角部屋なら多少マシみたいです。)
住居としての意味がなければ住む価値がない。
何かが起きたときは不安だけど、その何かは毎日起こるのか?日常生活に支障がでるのであれば住む意味がない。
だからやっぱり一軒家が一番いい。
やっぱり過疎化の村に引っ越そう!!
コメント